その時、ポリゴンの穴埋めにすごい不満がありました。
モデリングはなんでも簡単にやってのけるMODOなのにポリゴンの穴埋めは一手間。
でもMODO901で『四角塗りつぶし』コマンドというのができた。
穴をエッジループで選択して実行するだけ!
って普通の3Dツールならできそうなもんだけど…
ポリゴンの穴埋めだけどエッジのコマンド欄にあるは
エッジの拡張ってノリなんですかね…わかりにくい
←ここにあります
メニューからだと 形状 > エッジ > 四角塗りつぶし にあります。
少し意地悪な穴でも(変なエッジの入り方をするとはいえ)埋めてくれます。
割りなおしは必要だけどとりあえず埋めてくれる
やっと追加されただけに、おまけも付いています。
相対するエッジの数が同じだとグリッド状に埋めてくれます。
四角塗りつぶしを実行する時でるダイアログで
グリッドパターンで面貼りにチェックを入れると…
相対するエッジの数が同じならグリッド状に綺麗に埋まる
『四角塗りつぶし』万歳!
0 件のコメント:
コメントを投稿